LINEは、無料対話アプリ「LINE」で飲食店の料理を注文できるデリバリーサービス「LINEデリマ」を7月26日から開始しました。
宅配サイト「出前館」と連携し、牛丼店「吉野家」や宅配ピザ店「ピザーラ」など、加盟する飲食店を中心とする約1万4000店に注文することができます。
新たなアプリをインストールする必要がなく、LINEアプリ上からアクセスできるため、簡単に利用できるようになっています。また、LINEアプリの月間アクティブユーザー数が国内7000万人を突破していることもあり、多くの利用者を見込むことができます。
食品宅配市場は今後も拡大していくことが予想されます。また、消費者は携帯端末上で済ませられることは携帯端末上で済ます傾向を強めています。そのため、LINEデリマは有望と言えるでしょう。飲食店の料理のほか、日用品、生鮮食品、医薬品などの取り扱いも検討しています。
これまでは「出前館 on LINE」でデリバリーサービスを行なっていましたが、機能を充実させた上でLINEデリマに切り替えた形です。
コロワイドの大戸屋ホールディングス(HD)への敵対的TOB(株式公開買い付け)が成立した。成立がほぼ確実であることを事前に予想していたが、その通りになった。 チャンネル登録はこちら
Pingback: 17年のネット出前利用額、前年から9割増加 | 株式会社クリエイションコンサルティング
Pingback: 三越伊勢丹、アプリ活用でデパ地下弁当を最短1時間で宅配。都内6区で | 株式会社クリエイションコンサルティング
Pingback: LINE、飲食テークアウトで事前注文・決済できる「LINEポケオ」開始 | 株式会社クリエイションコンサルティング