ユニーは2月23日、不振が続く総合スーパー(GMS)をディスカウントストア(DS)に業態転換した1号店「MEGAドン・キホーテ UNY大口店」(横浜市)をオープンしました。資本・業務提携したドンキホーテホールディングスと組んで店づくりを行っています。
オープン前。開店待ちの人で店舗の前は賑わっていました。
午前9時に開店。店内に入ると早速、山積みの菓子が客を出迎えます。「驚安コーナー」として価格の安さをアピールしています。
1階は前述の「驚安コーナー」を含め、生活用品を中心に展開しています。
一番の賑わいを見せていたのが地下1階の生鮮食料品フロアです。1階からエスカレーターを降りると、山積みのバナナが出迎えてくれました。
野菜も山積みです。
「若鶏竜田揚げ」も山積み。
おにぎりも山積み。
パンも山積み。
カップラーメンも山積み。
米も山積み。
菓子も山積み。
駄菓子は高くまで陳列。
とにかく、あらゆる商品が山積みになっています。
2階は衣料品など趣味・娯楽用品を中心に展開。
営業時間は午前9時から午前2時まで。閉店時間はドンキの客層に合わせたようです。2月23日付日経MJによると「取扱商品数は約7万」「店舗運営では主にユニーが生鮮品中心に食品を、ドンキが非食品と一部の加工食品を担う」ようです。
ユニーはドンキと協力し、3月末までに6店をDSに刷新します。
《ユニーの業態転換後の屋号は「MEGAドン・キホーテ UNY」》
コロワイドの大戸屋ホールディングス(HD)への敵対的TOB(株式公開買い付け)が成立した。成立がほぼ確実であることを事前に予想していたが、その通りになった。 チャンネル登録はこちら
Pingback: ユニー、ドンキ効果で共同化6店の3〜4月の売上高が2.2倍の42億円に | 株式会社クリエイションコンサルティング