月別アーカイブ: 2018年5月
イオン、中国に研究開発センターを開業。無人店など次世代店舗を開発
2018年5月31日 時事ニュース
イオンは中国で人工知能(AI)を駆使した無人レジやスマートSC(ショッピングセンター)の開発に向けた研究開発センターを開業したようです。 《イオン、中国で無人店など次世代店舗の開発に乗り出す。合弁会社を設立へ》 5月31 …
しまむら、寝具・インテリア専門店「しまむら 寝具・インテリア館 Zzz…と 西神戸店」をオープン
2018年5月30日 時事ニュース
カジュアル衣料大手のしまむらは5月24日、初の寝具・インテリア専門店となる「しまむら 寝具・インテリア館 Zzz…と 西神戸店」(神戸市西区)をオープンしました。 1号店となる神戸西店は、2008年に神戸市でオープンした …
「奇跡のパンケーキ」が奇跡的な美味しさ。代官山の「フリッパーズ」に大行列
2018年5月29日 流行最前線
素材と製法にこだわったパンケーキを提供する「フリッパーズ」が17年11月に代官山店をオープンしました。東急東横線の代官山駅の目と鼻の先にあります。 とある週末の昼下がり、同店に約15人の行列ができていました。若い女性に人 …
ファミマ、ドンキ流のコンビニを6月から展開。ドンキPB導入、天井近くまで山積み
2018年5月28日 時事ニュース
ファミリーマートがドン・キホーテと連携したコンビニエンスストアを展開するようです。 5月28日付日本経済新聞は「6月から都内でドンキの雑貨や日用品2千〜3千点を陳列する実験を始める」「まず東京都内の直営店3店を改装」「実 …
新宿の「うどん 慎」に大行列。外国人にも人気
2018年5月27日 流行最前線
JR線・新宿駅から徒歩7分、都営新宿線・新宿駅からだと徒歩2分のところにうどん店「うどん 慎」があります。 同店では、うどんの生地はその日に提供する分だけを打ち、注文が入るたびに生地を切り、茹でています。そのため、舌触り …
「中食」市場が10兆円超え。コンビニがけん引
2018年5月26日 時事ニュース
《日本惣菜協会》が5月24日に発表した2017年の中食市場規模は16年比2.2%増の10兆555億円となり、10兆円の大台を超えました。約40年前の市場規模の約9000億円と比べて10倍以上の規模になっているとしています …
第八章 宣戦布告|第一節|女子大生のハンバーガー店経営物語
2018年5月25日 女子大生のハンバーガー店経営物語
女子大生のハンバーガー店経営物語 第八章 宣戦布告 第一節 ある日、すみれはバーガーサンデーの店頭を掃除していた。ランチタイムの忙しさから解放され、客がいなくなった頃を見計らって店の内外の清掃をしていた。 そうしてい …
ユニー、海外スーパー撤退へ。アパレル事業も撤退
2018年5月25日 時事ニュース
ユニー・ファミリーマートホールディングスは5月24日、傘下の総合スーパー、ユニーが海外事業から撤退すると発表しました。香港で店舗を運営するユニー香港の株式すべてを現地の大手不動産開発会社に売却します。 香港ではユニー香港 …
銀座の喫茶店「YOU」の「オムライス」、ふわトロで絶品。大行列が
2018年5月24日 流行最前線
歌舞伎座から徒歩1分、東京メトロ・東銀座駅から徒歩1分のところに喫茶店「YOU」(東京・銀座)があります。オムライスが美味しいということで有名です。 とある週末の昼時、同店には約40人の行列ができていました。若者に人気の …
「塚田農場」でブロイラーを「地鶏」と表示。消費者庁が運営会社に措置命令
2018年5月24日 時事ニュース
地鶏を売りにする居酒屋「塚田農場」などが「チキン南蛮」などのメニューでブロイラーを使用したのに地鶏を使ったかのような不当な表示をしたとして、消費者庁は5月22日、運営会社のエー・ピーカンパニーに対し、景品表示法違反(優良 …