外食大手のゼンショーホールディングスは5月22日、傘下のファミリーレストラン「ココス」の全店舗(約580店)を2019年9月末までに全席禁煙にすると発表しました。
顧客からの要望と受動喫煙防止の観点から全席禁煙に踏み切ったといいます。現在、全席禁煙なのは約170店。禁煙、喫煙席を併設している約410店を順次全席禁煙にしていきます。
外食産業では全席禁煙の動きが加速しています。日本マクドナルドやファミレス「ロイヤルホスト」が既に全席禁煙を実施しました。
「サイゼリヤ」や「モスバーガー」、「ケンタッキーフライドチキン」などが全店で全席禁煙を目指しています。
《サイゼリヤ、全店で禁煙へ。19年9月ごろまでに》
《モスバーガー、20年3月までに全席禁煙》
《外食各社が「全席禁煙」に舵を切る。KFCやデニーズも》
喫煙者が多い居酒屋チェーンでは、「串カツ田中」が約180店の大半を全席禁煙にする予定です。
コロワイドの大戸屋ホールディングス(HD)への敵対的TOB(株式公開買い付け)が成立した。成立がほぼ確実であることを事前に予想していたが、その通りになった。 チャンネル登録はこちら
Pingback: サイゼリヤ、SC店舗を全席禁煙に。19年9月に全店で | 株式会社クリエイションコンサルティング