すかいらーくホールディングス(HD)傘下の回転ずしチェーン「魚屋路(ととやみち)」で発生した食中毒問題が深刻化しています。
同社によると、食中毒は8月31日から9月3日にかけて、東京、神奈川、埼玉の3都県で発生し、宅配やテイクアウトで提供された食事を食べた人が下痢などの症状を訴えたといいます。また、保健所の指導による社内検査では、生ウニから腸炎ビブリオ菌が検出されたといいます。
これを受け、9月12日までに8店舗が保健所から営業停止処分を受けています。チェーン全体で同じ食材を使うことから、東京、神奈川、埼玉、山梨の4都県の全24店の営業を10日から自粛しています。
すかいらーくHDは「発生原因の特定に取り組むとともに、店の衛生管理を徹底していく」としています。
コロワイドの大戸屋ホールディングス(HD)への敵対的TOB(株式公開買い付け)が成立した。成立がほぼ確実であることを事前に予想していたが、その通りになった。 チャンネル登録はこちら
Pingback: 食中毒問題で「魚屋路」9店舗が営業停止処分。新たに1店舗 | 株式会社クリエイションコンサルティング
Pingback: 食中毒問題で「魚屋路」17店舗が営業停止処分。新たに2店舗 | 株式会社クリエイションコンサルティング
Pingback: 食中毒発生の魚屋路、27日に営業再開 | 株式会社クリエイションコンサルティング