キャッシュレス決済のみの無人コンビニがオープン
ロボットの販売などを手がけるスタートアップ、ロボットセキュリティポリスは11月29日、キャッシュレス決済のみの無人コンビニ「ロボットマート」を東京・日本橋にオープンした。
決済手段には、QRコードやバーコードを用いたスマートフォン決済サービス「PayPay(ペイペイ)」を導入した。現在、支払い手段はペイペイのみとなる。今後は、自社開発の仮想通貨決済システムを導入する予定だ。
店舗運営ではロボットやITを駆使する。接客はロボットが行うほか、別の場所にあるコールセンターを備えた専用の施設で店舗を24時間監視する。
コロワイドの大戸屋ホールディングス(HD)への敵対的TOB(株式公開買い付け)が成立した。成立がほぼ確実であることを事前に予想していたが、その通りになった。 チャンネル登録はこちら