時事ニュース
ファミマ、800人の希望退職募集
2019年11月17日 時事ニュース
ファミリーマートは11月14日、2020年2月までに原則40歳以上の社員を対象に約800人の希望退職を募ると発表した。約1割に当たるという。本部組織のスリム化を図り、業務の効率化を狙う。 ファミマは2016年9月にサ …
ファミマ、時短営業容認へ ほぼ全加盟店で
2019年11月16日 時事ニュース
ファミリーマートは11月14日、2020年3月から加盟店の時短営業を導入していくと発表した。約1万6000ある加盟店のほぼ全店に営業時間の選択を委ねる。セブン-イレブン・ジャパンも一部で時短営業容認に転じた。24時間営 …
レジ無し店「ローソン・ゴー」導入へ 20年をめどに
2019年11月15日 時事ニュース
11月12日付共同通信は〈ローソンの竹増貞信社長は12日、2020年をめどにレジを設置しない実験店舗をオープンさせる方針を表明した。省人化によるオーナーの負担軽減が目的。レジの代わりにスマートフォンや顔認証システムを活 …
セブン、期限迫った弁当5%還元 食品ロス減へ実験
2019年11月4日 時事ニュース
北海道と四国で実験 セブン-イレブン・ジャパンは10月30日、販売期限が迫った弁当などを実質値引きする実験を北海道と四国4県のコンビニエンスストアで始めた。「食品ロス」削減につなげる。年末まで実験し、効果があれば来春に …
セブン、レジ無し店舗の実験開始
2019年11月2日 時事ニュース
11月25日付日本経済新聞は〈セブン-イレブン・ジャパンは24日、NTTデータと連携して始めたレジの無い模擬店舗を公開した〉と報じた。 同店では〈利用客がスマートフォンアプリでQRコードを表示して入店すると、カメラで …
セブン、深夜休業の指針策定
2019年10月26日 時事ニュース
「深夜休業ガイドライン」策定 セブン-イレブン・ジャパンは10月21日、営業時間を短縮した時短営業を本格的に実施すると発表した。まずは11月1日から8店舗で時短営業に移行し、順次拡大していく。 フランチャイズ加盟店が …
吉野家、メニュー価格を改定 牛丼すべて1円の位を「2」に
2019年10月22日 時事ニュース
吉野家ホールディングスは10月15日の午後3時、吉野家でメニュー価格を改定した。牛丼や定食などの各サイズの1円単位の価格を統一した。 「牛丼」は各サイズの1円の位を全て2円で統一した。「並盛」は税別352円で据え置き、 …
ローソン、元日休業実験 100店規模で
2019年10月14日 時事ニュース
加盟店の労働負荷軽減へ 10月11日付日経MJは〈ローソンは、2020年の元日(1月1日)に一部の店舗を休業する実験を行うと発表した。元日の客数が少ない都心部などのフランチャイズチェーン(FC)加盟店などに協力を求め、 …
「セブンイレブン」加盟店ロイヤルティー減額
2019年10月13日 時事ニュース
加盟店利益50万円改善へ セブン&アイ・ホールディングスは10月10日、セブン-イレブン加盟店が本部に支払っているロイヤルティー(経営指導料)を来年3月から減額すると発表した。また、不採算店約1000店について、閉鎖や …
セブン&アイ、3000人削減 百貨店・スーパーで
2019年10月12日 時事ニュース
セブン&アイ・ホールディングスは10月10日、2022年度末までに傘下の百貨店と総合スーパー事業の人員3000人を削減すると発表した。また、そごう川口店(埼玉県川口市)など百貨店5店を閉鎖する。 全国で15店を展開す …